浦田帆屋の裏メニュー!?
- 2015年12月16日
- カテゴリー:
どうも、4代目です。
スパンカーセイルを作りました。
今回はマリンブラックの40F用です。
マリンブラックは耐候性に非常に優れていますので、
紫外線によるダメージを受けにくいのが特徴です。
また、質感が良く帆の上げ下げもスムーズにできます。
何より上品で高級感ある黒が大変人気です。
四隅の補強に加え、フット部分もがっちりと補強してあります。
ハトメも大きくて丈夫なステンレス製を使用。
このしっかりとした造りに皆さま驚かれます!
ぜひ、あなたもマリンブラックスパンカーで安心のマリンライフをお過ごしください。
マリンブラックスパンカーに関するお問い合わせはどんなことでもお気軽に!
カットサンプルも無料でお送りいたします。
0969-27-5281
090-7612-6928(4代目直通)
どうも、4代目です。
タモ網をたくさん作りました!
こちらはヒラメ用。
鯛用。
カンパチ用。
浦田帆屋のタモ網は主に養殖業者様や活魚運搬業者様に使っていただいています。
お歳暮やお正月の時期が近づき、タモ網のご注文が増えてきました。
枠の大きさや太さ、網の種類、形状などを用途に応じてお選びいただけます。
例えば、下の写真はカンパチ用ですが、一度に数匹から十数匹のカンパチを入れるため
重さに耐えられるように補強を2本入れた仕様となっています。
ある活魚運搬業者様が他県にてタモ網を使っていたところ、
別の運搬業者の方から「使いやすそうだからウチの分も買ってきてくれ」と
頼まれたそうです。
使い方や入れる魚に合わせて、お客様と相談しながら作っているため使いやすさ抜群!
多くのお客様にお喜びいただいています。
どうも、4代目です。
先日スパンカーを納品させていただいた愛知県のお客様から、
お喜びの声が届きましたのでご紹介します。
「愛知のTです。先日、送って頂きましたスパンカー取り付けいたしました。とても、しなやかで丈夫そうで気に入っております。また、くまもんラーメン有難う御座います。取り付けておりましたら、漁師のおじさんが、浦田帆屋のかと聞いてきましたので、そうですと答えましたら俺のも、オーダーで作ってもらった言ってました。また、何かありましたら注文させてもらいます。有難う御座います。」
同じ港に浦田帆屋のスパンカーが並んでいるとは・・!
嬉しい限りです!
これからも1隻でも多くの船に浦田帆屋のスパンカーをお届けできるよう
技術の向上に努めてまいります!
どうも、4代目です。
9m×5mのオーニングシートをつくりました。
取り付け後の写真がコチラ。
ピン!と気持ちよく張れました。
寸法ピッタリです!
こちらの船は養殖ブリのエサ船です。
養殖ブリの漁獲高日本一を誇る鹿児島県長島町ですので、
さすがエサ船もこのサイズ!
水揚げなどの作業時に使うユニックもついています。
この船をイケスに横付けしてエサやりや水揚げの作業が行われます。
ちなみに・・
長島町は天草からフェリーで30分程度。
天草に負けず劣らずきれいな海に囲まれています。
現在ながしま造形美術展が開催中、ということで
先日家族で行ってきました!
流木や貝殻、石など身近な素材を使い、町民全体で作り上げる作品は
どれも素晴らしく感動しますよ!
ぜひ一度足を運んでみてください!